fc2ブログ

2014年のノーベル生理学・医学賞は、脳内のGPS機能を司る細胞の発見!

 ノーベル医学生理学賞は脳のGPS発見で欧州の3教授に


 スウェーデンのカロリンスカ研究所は10月6日、2014年のノーベル医学生理学賞を、脳内で衛星利用測位システム(GPS)のように空間認識をつかさどる神経細胞の発見に貢献した英ロンドン大学のジョン・オキーフ教授(74)とノルウェー科学技術大学のメイブリット・モーザー教授(51)、その夫のエドバルド・モーザー教授(52)に授与すると発表した。夫妻での受賞は5組目。


 授賞理由は「空間のどの位置にいるかを脳の中で認識する細胞の発見」。ヒトを含む動物が体内に持つ測位システムが脳内の高度な認識機能を担う神経細胞によることを発見した業績が評価された。


 オキーフ教授は1971年、ラットが空間の特定の場所にいるときに、いつも活性化される海馬の神経細胞を発見した。ラットが別の場所に移れば、別の神経細胞が活性化していた。オキーフ教授は位置決めの神経細胞が空間の地図を形成していると結論づけた。



続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 日経サイエンス: 2014年ノーベル生理学・医学賞 サイエンスポータル: ノーベル医学・生理学賞は脳のGPS発見

記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)
クリエーター情報なし
講談社
海馬―脳は疲れない (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社

 人気ブログランキングへ   ←One Click please

関連記事
2014-10-12(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

なみ たかし

Author:なみ たかし
自然科学・環境情報をTweet!
Follow OK!Let's join me!
サイエンスライター/理科教員/livedoor第1回奨学生/理科学検定1級/

こちらがメインサイトです
サイエンスジャーナル


最新コメント
sponsored link

現在メルマガは、管理人多忙のため調整中です。しばらくしお待ちください。


週刊 サイエンスジャーナル


Google Ads
Twitter Follow OK!
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スイーツ お取り寄せ
グルメ食材 お取り寄せ