宇宙ガンマ線背景放射では「ダークマター」の証拠発見されず!「エントロピック重力理論」に注目
ダークマターの証拠未だ発見できず
ダークマター(暗黒物質)とは、宇宙に存在すると考えられている、光などの電磁波で観測できない未知の物質を指す言葉である。2013年に公表された観測結果によると、宇宙全体のエネルギー密度のうちダークマターは約27%を占めている。さらにダークエネルギーと呼ばれる未知のエネルギーが約68%あり、私たちの知っている通常の物質は約5%でしかない。その正体はいまだ謎に包まれている。
最有力候補とされているのが超対称性理論によって予言されているニュートラリーノという粒子。ニュートラリーノはマヨラナ粒子(粒子と反粒子が同一であるフェルミ粒子)であり、ニュートラリーノ同士が衝突・対消滅を起こして電子・陽電子対やガンマ線を生成する反応が起こっていると予測されている。
今回、宇宙全体で観測される宇宙ガンマ線背景放射を分析したところ、それがダークマターのものであるという証拠が得られなかった。つまり、ニュートラリーノ同士が衝突・対消滅を起こして電子・陽電子対やガンマ線を生成している...という証拠は未だに観測されていない。
続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/
参考 マイナビニュース:ダークマターの証拠は発見できず、宇宙ガンマ線背景放射精密分析
![]() | 質量とヒッグス粒子 重さと質量の違いから測り方、質量の生成にかかわるヒッグスメカニズムまで (サイエンス・アイ新書) |
クリエーター情報なし | |
SBクリエイティブ |
![]() | ダークマターとダークエネルギー―宇宙の96%を占める未確認の質量とエネルギー (ニュートンムック Newton別冊) |
クリエーター情報なし | |
ニュートンプレス |
- 関連記事
-
- ついに謎の高速電波バーストの発生源(FRB 121102)を特定!30億光年の彼方にある矮小銀河から届く (2017/01/18)
- 宇宙ガンマ線背景放射では「ダークマター」の証拠発見されず!「エントロピック重力理論」に注目 (2017/01/17)
- 2017年の天文現象 元日に「うるう秒」、1月しぶんぎ座流星群、8月8日部分月食、12月ふたご座流星群など (2017/01/15)
トラックバック
コメントの投稿